Business Activities
クリスタライト4つの事業領域

Software Integration

ソフトウェアインテグレーション

ソフトウェアインテグレーションサービスを通じて、組込み機器の製品開発や車載ソフトウェア開発の最前線でお客様をサポートしています。

車載システムや組込み機器は、日々進化し、ますます高度化する技術要 求に応える必要があります。
当社は、これらの課題に対応するために、最新のソフトウェアプラット フォームを活用し、システム全体の統合を一貫してサポートします。

Automotive Platform
車載プラットフォーム

自動車 OEM において、自動運転の制御、機能安全、セキュリティを担当し てきたエンジニアと OS ベンダーにて OS 自体の開発を行ってきたエンジニ アが融合し、お客様が直面する技術的課題に対しての取り組みを実施して います。

当社では、NVIDIA が提供する NVIDIA Hypervisor、Drive OS をはじめと したプラットフォームにおける実績、知見を有しており、お客様の課題解決 のお手伝いをさせていただいております。

OSS Platform
OSS プラットフォーム

Linux、FreeRTOS、Zephyr といったオープンソースの組込み OS を活用した ポーティング、ドライバ開発、ミドルウェア開発を行う専門的なサービスを提 供しています。 組込みシステムにおけるこれらの OS は、柔軟性、拡張性、コスト効率の面 で多くのメリットを提供しますが、その導入とカスタマイズには高度な技術力 が必要です。当社は、これらの OS の導入から最適化、カスタマイズまで、ワ ンストップでサポートし、お客様の製品開発を加速します。

Hardware Development

ハードウェア開発

ハードウェア開発に関わる充実したサービスを通して、お客様のニーズを強力にサポートし、製品開発を加速させませす。

製品開発における開発期間短縮は、製品の競争力において重要な要素となります。 その開発期間短縮の一つの要素がプロトタイピングの 完成度だと考えられます。
当社ではお客様と連携を密にし、お客様が実現したい製品により近いプロトタイピングを実現いたします。 また、製品の競争力強化として、ハードウェアIP による、処理効率の向上のお手伝いもさせていただいております。

Prototype board development
試作基板開発

私たちの試作基板開発サービスは、豊富な実績と徹底した品質管理により、 お客様の製品開発におけるスピードと精度を向上させ、市場投入までの時 間を大幅に短縮します。 多種多様な回路設計からレイアウト、部品選定、シミュレーションまで、豊 富な実績をもとにしたワンストップサポートを提供し、試作段階での課題を 迅速に解決し、開発スケジュールの短縮に寄与します。

Hardware IP development and verification
ハードウェア IP 開発/検証

ハードウェア IP(Intellectual Property)の開発および検証サービスを提 供し、お客様の製品開発を強力に支援します。 ハードウェア IP 開発においては、当社の豊富なアナログ回路設計実績を持っ たエンジニアによって、フロントエンドからバックエンドまでのご対応が可能 です。 ハードウェア IP 検証サービスにおいては、STARC の IP 機能検証ガイドをベー スとして検証項目を抽出し、網羅性の高い検証を実施し、検証の自動化を 取り入れランダム検証手法、チェックの自動化を採用し、高効率な検証を 行います。

Safety Management

コンサルティング

オートモーティブ分野・FA 分野における FS(Fanction Safety)、CS(Cyber Security)、CSMS(Cyber Security について対応分野のエキスパートで 良質なサービスを提供いたします。

特に、オートモーティブで現在注目されている AD(自動運転) /ADAS についてはベースの知識も豊富な対応実績のあるエキスパー トがご対応させていただき、プロジェクトを一貫してサポートします。

Functional Safety Consulting
機能安全(FS)コンサルティング

IEC61508 や ISO2626 (2 nd EDITION) に適合するアドバイザリー ギャップ分析 プロジェクト支援 評価、アセスメント支援に対応可能です。 (アセスメント資格のあるメンバーにて対応)

Cyber Security
サイバーセキュリティ(CS)

FS と CS を統合プロセスで行うことも可能であり、 UN-R155 CSMS(Cyber Security Management System) ISO/SAE 21434 に対応したサービスを提供可能です。

Safety Management System
安全管理システム(SMS)

FS、CS SOTIF や AUTOMOTIVE SPICE に従った分析や AUTOSAR を使っ たシステムに対応してが可能です。

Prism Connect

プリズムコネクト

各種サービスを網羅した、エッジデバイスのサービスを実現可能にする AI を利用した BtoB 向け IoT プラットフォームです。

各種デバイスを制御・管理し、サービスを実現するためのソフトウェアがすべて搭載された BtoB 向けソフトウェアプラットフォームです。 お客様の新規サービス構築や既存サービスへの付加価値構築が容易に実現できます

- Prism Connect 構成イメージ -

- Prism Connect 機能 -

※一部ご紹介

● ユーザ管理

ユーザ管理は、DX ツールや、アプリケーションのユーザ毎の管理を行います。一般的に搭載さ れるユーザ管理に必要な機能を搭載し、新たにユーザ管理を構築する必要が無くなります。また、 メール /SMS/PUSH 通知の機能も備え、ユーザ個別に発信することができます。

● アプリヘルパー

アプリケーションをサービスとして提供する際に必要となる、利用規約の管理を行う機能を搭載 します。利用規約の内容や、同意の管理を行うことができる為、新たに利用規約に必要な機能 を構築する必要がありません。 ( 利用規約の表示や同意ボタンはアプリケーションに独自に実装して頂く必要があります。)

● デバイス管理

ユーザが利用するデバイスを管理し、その状態を常に監視し、状態を取得制御する機能です。 物理的な機器だけではなく、仮想デバイスを作成することも可能です。これにより、例えばユー ザが利用するスマートフォンの位置情報を1つのデバイスとして利用することもできます。 また、各種センサー等の情報をリアルタイムに取得する機能を搭載します。

● シナリオエンジン

シ ナ リ オ エ ン ジ ン は 、 予 め 登 録 さ れ た シ ナ リ オ に 従 い 、 デ バ イ ス を 含 め た 様 々 な 自 動 コ ント ロールを実現する機能です。仮想デバイスからのトリガーも可能な為、様々なビジネスロジッ クの構築も可能となります。

● アプリケーション PF I/F・アプリケーション I/F

スマホアプリや Web アプリケーションのフロントエンドを利用した形態の場合、 Prism Connect for Cloud と連携した独自のフロントエンドシステムを構成することができま す。フロントエンドと Prism Connect for Cloud を繋ぐ為の各種 I/F を提供いたします。

● Prism Connect for Edge
Prism Connect for Edge

アプリケーション I/F を持つ、ライブラリをご提供します。
各種デバイスは、このライブラリにより、直接 Prism Connect for Cloud と連携することが 可能となります。

Prism AI for Edge

Edge 向けの軽量の AI を提供されていただきます。CPU, GPU 等を使用することも可能です がお客様に応じては、AI Engine(FPGA)のご提供もさせていただきます。

Prism Connect for Edge については、RTOS, Linux など、多くのソフトウェアプラットフォー ム上に対してご提供させていただきます。
Prism AI for Edge については、Linux へのご提供をさせていただきます。